
遠軽を訪れると迎えてくれる瞰望岩。
町民にとっては、「あー遠軽に帰って来たんだな」と実感する光景。
初めて遠軽を訪れた方は、「なんだこのでっかい岩は!?」と驚かれることと思います。
この瞰望岩の上は遠軽の町が見渡せる、見晴らしの良い場所として有名です。
でも、そこからさらに登ったところに、もっと遠くまで見渡せるステキな場所があるんです。
コスモス畑を横目で見ながら、太陽の丘えんがる公園虹の広場の脇を通過し、緑の中を登っていきます。
車で5分ほど登っていくと、頂上付近に赤い屋根の建物が見えてきます。
この建物は、見晴牧場看視舎。
広大な敷地を有する町営の見晴牧場では、たくさんの牛がのんびりしている姿が見られます。
ここにある展望台付近からの眺めがすばらしい!
遠軽町の町並みはもちろん、広々とした湧別原野を見渡せます。
町のシンボル瞰望岩も、斜め上から見下ろす眺望!
そして、晴れて空気が澄んでいる日には、20km以上離れたオホーツク海まで見えるんです!!
オホーツクブルーの空と海。
心も体もリフレッシュされる光景です。
町中からほんの少し離れただけなのに、空気も違う気がします♪
瞰望岩、コスモス園には訪れても、ここまで登ってくる方はなかなかいないのでは…
見晴牧場では、北海道らしい牧歌的な風景の中、のんびりした時を過ごせます。
また、この近辺では黙々と走っている方を時々お見かけします。
牧場までの坂道は、良いトレーニングになるようですね。
そういえばこの地方では、大雪山ウルトラトレイル、湧別原野オホーツククロスカントリースキー大会等、体力勝負のイベントが毎年行われています。
ここで身体を鍛えている方もいらっしゃるのではないでしょうか!?
こんな風景の中を走るのはとても気もちよさそう!
とはいえ登りは結構な坂道なので、体力に自信がないと頂上までたどり着けないかも…
体力に自信のある方はふもとから走ってみるもよし、コスモス園からのんびり歩いてみるもよし、もちろん車で行って上でのんびり過ごすのもよし。
観光客が少なくて静かな見晴牧場に、北海道を満喫しに行ってみませんか?
<注意>
午後4時から午前7時まではゲートが閉まって出入りできなくなるとのこと。
時間にはくれぐれもお気を付け下さい。
Author : kumako
見晴牧場
住 所:紋別郡遠軽町見晴
アクセス:遠軽駅から車で約15分
※現在、看視舎付近で利用できる設備はお手洗いのみで、売店等はありません