
令和4年2月23日(水・祝)に開催予定でありました第20弾GeoCafeは、
『北海道におけるまん延防止等重点措置』の期間延長に伴って延期し、
令和4年3月16日(水)に開催いたします。
参加をご希望される方は、下記の開催要項をご確認ください。
開催要項
今回のGeo Cafeは、皆さんと一緒に『黒曜石ジオツアー』をデザインし、
地域の魅力を伝えるためのアイデアを出し合うワークショップを行います!
『もっとこうした方が面白いのでは?』、『黒曜石だけでなく、こうした体験も取り入れると楽しそう!』など、ざっくばらんにお話しませんか?
また、他ジオパークでのジオツアーの事例や、白滝の黒曜石原産地を360°カメラで撮影した映像コンテンツの紹介もありますので、ぜひ一度ご参加ください。
- 主 催:白滝ジオパーク推進協議会、遠軽町教育委員会
- 日 時:令和4年3月16日(水) 18時00分から20時00分まで
- 会 場:遠軽町福祉センター 5階 1号研修室(遠軽町岩見通南2丁目2番地15)
- 講 師:横山 光 氏(洞爺湖有珠山ジオパーク教育普及委員長)、東 駿哉 氏(令和3年度白滝ジオパーク研究助成者)
- 対 象:一般
- 定 員:20人(先着順)
- 参加料:無料
- 申込み方法:電話申し込み
- 連絡先:白滝ジオパーク推進協議会事務局(総務部ジオパーク推進課)0158ー48ー2020
【新型コロナウイルス感染予防対策について】
- 参加される方は必ずマスク着用をお願いします。
- 会場入口に消毒を設置します。手指の消毒をお願いします。
- 検温や室内換気を行います。
※今後のコロナ情勢によって内容を変更する場合があります。